坂口杏里の離婚危機騒動 根底にある「愛のお試し行動」を専門家が解説

公開日: 更新日:

 坂口による「愛のお試し行動」について親子関係専門心理カウンセラーの三浦くみ子氏はこう分析する。

■“かまってちゃん”の根底にあるもの

「一見、坂口さんは自分勝手に見えますが、彼女なりに気を遣ってるつもりなのでしょう。とにかく『愛されたい、かまわれたい、離れていかないでほしい、認められたい』という気持ちが根底にあるのでは。これまで、恐らく色んな人が近づいて来ても自分を『坂口良子の娘』としか見てもらえず、『自分自身』を単体で認めてもらえる場面が少なかったのかもしれません。だからこそ、自分単体だと『どんな存在なのか』が分からず、あまり自分に自信を持てない。自信がないから発言は強くなり、反抗期の子どもと一緒で、『私の言う事合ってるよね?』と世間に聞きたくなるのだと思います」

 また愛情を試すような言動の原因として考えられるのは、幼少期から感じていた寂しさによる「不安型の愛着障害」であると三浦氏は続ける。

「他者からかまわれるのにも慣れておらず、いざかまわれると、自分と相手の境界線が分からなくなってしまい、相手に不満をもったり、自分に対して愛情が足りないと感じてしまうのです。どこまでも相手を攻撃しながら求めてしまう。その反面、自分が愛されない存在だとも思っているので、それを証明するかのような言動を取り、かまわれないと、色々な手を使ってかまわれようとする。それも自分がその時に欲しているその通りでないと、不満に感じてしまうし、文句を言う事で関心を引きたくなるのです」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い