香川照之「THE TIME,」降板でも民放最下位は変わらず…“影響ナシ”で問われる人気MCの価値

公開日: 更新日:

 “視聴率を持っているタレント”など存在しないのではないか──。俳優・香川照之(56)の性加害スキャンダルは、芸能人の価値を考えさせられる一件となった。8月24日発売の「週刊新潮」が、2019年に香川が銀座のクラブでホステスの胸を触ったり、キスをしたりするなどの行為に及び、被害女性PTSD(心的外傷後ストレス障害)を負わせていたと報じた。

 香川は同26日に金曜MCを務める朝の情報番組「THE TIME,」(TBS系)で生謝罪したが、翌週の同誌にホステスの髪をわしづかみにする写真が掲載されると、TBSは香川の降板を発表。その穴を埋めるため、9月2日金曜の放送では月曜から木曜までのMCを務める安住紳一郎アナも急きょ出演し、VTRで香川の謝罪コメントを流した。ネットで大ニュースになった番組の視聴率はどうだったのか。

 8月26日は午前7時台の世帯視聴率が4.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)、9月2日は4.9%だった。

「どちらも『THE TIME,』の中では高い部類に入りますが、このくらいの数字を取る日は他にもある。香川の騒動は視聴率にほぼ影響なかったと言っていい。忙しい朝にわざわざ香川の動向をチェックするのは一部の好事家だけ。普通の視聴者はネットで得た情報で満足したのでしょう。むしろ、報道を見て嫌悪感を抱いて他局に替えた人もいたでしょう」(テレビ関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」