川口春奈の“本当の魅力”って…「silent」は再生数で独走中、演技イマイチでも引っ張りダコ

公開日: 更新日:

「silent」は手話による恋人たちの絡み合いだからセリフは少ないが、それだけに表情やしぐさの表現力が求められる。そのへんのところをどこまで演じられるか、川口にとって勝負どころである。

 この秋クールでは、川口とは真正面からぶつかる本田翼が、「君の花になる」(TBS系)で主役を演じている。こちらも恋愛がらみで、本田は川口と年齢も近く、CM起用社数は1社少ない3位。演技がいまひとつというところも同じというのは笑える。最新話までの平均世帯視聴率はともに約6~7%と僅差。各テレビ局の番組プロデューサーは、この“競演”の結果次第でこれからどちらを起用していくか決めるつもりだろう。川口としてはどうしても負けられない。

 ただ、「顔がきれいすぎるし、感情がわかりやすいというのが、逆にこれからの川口にはマイナスになる」というのは大手芸能プロダクション幹部だ。「キムタクと同じで、何をやっても同じ印象になってしまう」という。たしかに、「silent」の青羽紬と「ちむどんどん」の良子ネーネーの涙は同じだった。


「彼女はシリアスよりコメディーの方がいいんじゃないかな。『ロマンチック・コメディーの女王』といわれたメグ・ライアンの和製路線はありだと思う」(プロダクション幹部)

 ところで、「silent」も「君の花になる」も、女性視聴者向けのイケメンがてんこ盛りなのだけれど、おじさんにはみな同じに見えてしまう。

(コラムニスト・海原かみな)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」