有吉弘行も過剰反応を警戒? キンプリ分裂で憶測に走る「ジャニーズファンの大きな矛盾」

公開日: 更新日:

「たしかにジャニーさんやメリーさんから、ジュリーさんへ会社の舵取りが移ってから退所が相次いでいます。今回の脱退も3人の海外志向と事務所の国内重視の違いから生まれたものでしょう。しかし、ファンの人が自分の思い通りにならないからといって『ジュリー社長の退社を求める』では賛同を得られないでしょう。

 人はそれぞれ考え方も違うし、5人が何年も同じ方向を向いて活動すること自体が難しい話なんです。じゃあ、ジュリーさんが辞任したところで、誰が代わりを務めるのか。ジャニーズが良くも悪くも、これだけ社会に浸透していることにジュリーさんの手腕も関係していたでしょう。TOKIOや嵐は彼女が担当していたわけですから」(芸能プロダクション関係者)

■攻撃用のツイッターアカウントを持つ武闘派ファンも

 なぜ、一部のファンは暴走してしまうのか。

「ジャニーズを応援するファンは、そのアイドルに対する理想像を自分の中に持っている。『グループのみんなは絶対に仲良いに決まっている』『ファンを置いてきぼりにするはずがない』と確信している。それを1ミリも疑わない。でも、仲良い悪いの問題ではなく、何年も経てばグループの中で1人ひとりの方向性が変わっていくのはよくある話ですし、ファンの熱烈過ぎる応援が負担になっているメンバーだっているかもしれない。そのような可能性を排除して、自分たちの理想像から離れようとしない。自分の考え方が100%正しいと信じ込んでいる。このような考え方の押し付けはメンバーの重荷にもなります」(前出の芸能プロダクション関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い