有吉弘行も過剰反応を警戒? キンプリ分裂で憶測に走る「ジャニーズファンの大きな矛盾」

公開日: 更新日:

「たしかにジャニーさんやメリーさんから、ジュリーさんへ会社の舵取りが移ってから退所が相次いでいます。今回の脱退も3人の海外志向と事務所の国内重視の違いから生まれたものでしょう。しかし、ファンの人が自分の思い通りにならないからといって『ジュリー社長の退社を求める』では賛同を得られないでしょう。

 人はそれぞれ考え方も違うし、5人が何年も同じ方向を向いて活動すること自体が難しい話なんです。じゃあ、ジュリーさんが辞任したところで、誰が代わりを務めるのか。ジャニーズが良くも悪くも、これだけ社会に浸透していることにジュリーさんの手腕も関係していたでしょう。TOKIOや嵐は彼女が担当していたわけですから」(芸能プロダクション関係者)

■攻撃用のツイッターアカウントを持つ武闘派ファンも

 なぜ、一部のファンは暴走してしまうのか。

「ジャニーズを応援するファンは、そのアイドルに対する理想像を自分の中に持っている。『グループのみんなは絶対に仲良いに決まっている』『ファンを置いてきぼりにするはずがない』と確信している。それを1ミリも疑わない。でも、仲良い悪いの問題ではなく、何年も経てばグループの中で1人ひとりの方向性が変わっていくのはよくある話ですし、ファンの熱烈過ぎる応援が負担になっているメンバーだっているかもしれない。そのような可能性を排除して、自分たちの理想像から離れようとしない。自分の考え方が100%正しいと信じ込んでいる。このような考え方の押し付けはメンバーの重荷にもなります」(前出の芸能プロダクション関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ