著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

土屋太鳳のデキ婚報告は元カレへの“当て付け”? 広瀬すず&山﨑賢人の熱愛発覚と重なる時期

公開日: 更新日:

■「まだ若過ぎる」と関係を清算した二人

 役者仲間たちが「当て付け」と言う理由は、土屋が妊娠したと思われる時期の少し前に、山﨑と広瀬すず(24)との"半同棲"が報道されたためだ。元カレが新しいカノジョと"半同棲"生活……これだけでも十分にインパクトがあるのに、新しいカノジョが2018年7月期の『チア☆ダン』で共演し、プライベートでも交流があったとされる広瀬だっただけに、「土屋の心境はかなり複雑だっただろう」と推測してみせる。

「"まだ若過ぎる"という理由で山﨑との関係を清算することになった土屋にとって、広瀬との同棲報道は相当複雑だったはず…」(役者仲間のひとり)

 そして、今回の土屋の結婚・妊娠の発表が衝動的だったのは、「土屋が今年7月期に刑事ドラマへの出演が決まっていた」と報じた『女性セブン』の記事からも推察される。7月期のドラマともなれば、顔合わせや本読み、衣装合わせ等で5月上旬から動き出すのが一般的だ。

「今年9月に女優デビュー15周年という節目を迎える土屋が、わずかな休養期間を狙って無防備なことを実行に移すとは到底考えられません。実際、昨年10月末までは『世にも奇妙な物語 秋の特別編』の撮りもあり、次の連ドラ撮入まで半年足らずの猶予期間しかありません。新人女優ならいざ知らず、キャリア14年の彼女がこんな非常識とも思える行動を取るとはにわかに想像できませんから、一連の行動が突発的だったのは明らかでしょう」(芸能プロ関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    浜辺美波&永瀬廉“お泊まり報道”で日テレから嬉しい悲鳴…大物カップル誕生で「24時間テレビ」注目度が急上昇

  4. 4

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  5. 5

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  1. 6

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  2. 7

    石破自民「1人区」でまさかの「3勝29敗」もあり得る最終盤情勢…参院選歴史的大敗の予兆

  3. 8

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  4. 9

    参院選「1人区」自民の牙城が崩壊危機 群馬、石川、鹿児島…歴史的敗北ラッシュも

  5. 10

    「サイゼリヤ」が中国の日式外食チェーンで一人勝ちの秘密…くら寿司、餃子の王将なぜ失敗