元「メロン記念日」大谷雅恵さん 借金500万円で自己破産「生活保護からは脱しましたが、生活は今もギリギリ」

公開日: 更新日:

大谷雅恵さん(元「メロン記念日」/40歳)

 1990年代後半から2000年代、音楽シーンを席巻したつんく♂ファミリー。その一員だった4人組アイドルグループ「メロン記念日」のメンバーだった大谷雅恵さんは、21年9月、自己破産し生活保護を受けていたことをテレビ番組で明かし、世間を驚かせた。大谷さん、今、どうしているのか。

  ◇  ◇  ◇

 東京・新宿の喫茶店で会った大谷さん、ちょっとグラマーになっていた。

「コロナで運動不足になったうえ、人前に出なくなって、体重が増えてしまいました。ちゃんと自己管理しないといけないですよね」

 酒は飲めないというから、少々食べ過ぎた? 食べられているなら、まあいいかもしれない。

「生活保護は20年12月から受け、21年7月に脱することができましたが、生活は今もギリギリです。『メロン記念日』を10年に解散後、ずっとアルバイトをしながら物作りをしています。今、一番自分の中で大きいのが陶芸なので、時間的に陶芸教室に通うのと両立できるバイトを選び、去年秋まではとある施設の洗濯担当として働いていました。でも、周りは高齢の方が多くて話の合う人がおらず、今は生活用品店で販売員をしています。時給が1070円から1100円に上がったのもうれしいし、シフトを組んで働けるので、週6日、陶芸教室に2時間半通った後にバイトに行ったり、その逆とかでやっています」

 ん? 音楽ではなく陶芸?

「ソロになってからは、ソロ歌手として配信やライブ、女優として舞台でお芝居をしたりしてきました。今はこっそりインスタライブも。並行して、アーティストとしてタイダイ染め(絞り染め)や陶芸、クラッキングアートとかの作品作りもしてきました。子どもの頃からそうした物作りに興味があり得意だったので、そのときどきの気持ちの赴くままに打ち込み、“大谷雅恵しか作ってないもの”を探しています。去年はクラウドファンディングで資金を集め、8月に初の個展を吉祥寺で開き、タイダイ染めのTシャツなどを展示・販売しました。12月の2回目の個展では、マグカップやサラダボウルなど40点を展示・販売しました。私としては、ソロになって12年、物作りもがんばってアピールしてきたのに、まだまだ知られていないな、とSNSでファンの方と交流しながら実感しているところです」

 リッチな男性と結婚して支えてもらおうとは考えないのだろうか。推し(=ファン)との結婚もはやっているが。

「恋人もいないので、今の私と結婚したいと言ってくださる方がいたら面談はしたいです(笑)。でも、実は結婚願望は前からあまりありません。私が幼い頃に両親は離婚し、私は父親の顔を知らずに育ちました。母が苦労して育ててくれましたが、周りに結婚して大変な人が多いので。自分で子どもを産むことはあきらめています。まだ夢を追っている段階で、好きなことができるうちにやっておこう、という気持ちが強くて。子どもをもつと、自分のことより子どものことを、ってマインドが変わってしまうと思うんですよね。もしそういう気になったら養子縁組もあるかもですが」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去