「舞いあがれ!」御園に焚きつけられた舞が猪突猛進! 夫・貴司は短歌の旅へ

公開日: 更新日:

 いよいよ3月に入った第22週のNHK朝ドラ「舞いあがれ!」は、「冒険のはじまり」がテーマ。前週は、東大阪の町工場が、「IWAKURA」を中心に近隣住民との交流をはかるオープンファクトリーを実施。成功した反面、実際は参加したかったが、経営難で参加できない企業があったことも判明。閉鎖に追い込まれそうになっている金網業者を救うべく、舞(福原遥)は奔走する。その甲斐あって産学共同事業と連携することが決定。この町工場のリノベーションに興味を持った舞は、新事業を考えるようになる。

(以下、ネタバレがあります)

  ◇  ◇  ◇

 取材を通して舞の友人となった新聞記者・御園純(山口紗弥加)は、父親が零細工場を閉めざるを得なかった経験を持つ。御園&舞コンビは性格が全く異なるように見受けるが、なぜか気が合うよう。その御園が絶妙のタイミングで、記者から営業への異動となった。記者にやりがいを感じていたであろう御園は不貞腐れるか、辞めるか……の決断に迫られそうな展開。

 その後、御園の東大阪町工場をつなぐ新しいビジネスビジョンに魅せられた舞。頭の中が整理されてスッキリ閃いた。さらに御園が「社長に向いてる」と舞をあおるだけあおぎ、あんたが起業するなら自分もやりたいと。結局、御園の辞職後の人生設計に舞が乗せられた感が満載だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い