「舞いあがれ!」御園に焚きつけられた舞が猪突猛進! 夫・貴司は短歌の旅へ

公開日: 更新日:

 いよいよ3月に入った第22週のNHK朝ドラ「舞いあがれ!」は、「冒険のはじまり」がテーマ。前週は、東大阪の町工場が、「IWAKURA」を中心に近隣住民との交流をはかるオープンファクトリーを実施。成功した反面、実際は参加したかったが、経営難で参加できない企業があったことも判明。閉鎖に追い込まれそうになっている金網業者を救うべく、舞(福原遥)は奔走する。その甲斐あって産学共同事業と連携することが決定。この町工場のリノベーションに興味を持った舞は、新事業を考えるようになる。

(以下、ネタバレがあります)

  ◇  ◇  ◇

 取材を通して舞の友人となった新聞記者・御園純(山口紗弥加)は、父親が零細工場を閉めざるを得なかった経験を持つ。御園&舞コンビは性格が全く異なるように見受けるが、なぜか気が合うよう。その御園が絶妙のタイミングで、記者から営業への異動となった。記者にやりがいを感じていたであろう御園は不貞腐れるか、辞めるか……の決断に迫られそうな展開。

 その後、御園の東大阪町工場をつなぐ新しいビジネスビジョンに魅せられた舞。頭の中が整理されてスッキリ閃いた。さらに御園が「社長に向いてる」と舞をあおるだけあおぎ、あんたが起業するなら自分もやりたいと。結局、御園の辞職後の人生設計に舞が乗せられた感が満載だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」