news zeroキャスター櫻井翔の口を封じた2024年「嵐」25周年再結成興行のソロバン

公開日: 更新日:

親子3代の熱狂的なファンも多数

 デビュー20周年を記念した19年の5大ドームツアーでは、50公演で237万人超を動員。チケットだけで213億円以上を売り上げ、関連グッズやら記念アルバムを含めると、とてつもない収益をジャニーズ事務所にもたらした。なにしろ嵐はファンクラブ会員数230万人以上とされ、年会費だけで5億円超がジャニーズに入っているとみられる。

「嵐はジャニーズのグループのなかでも熱狂的なファン(通称アラシック)の多さで知られ、親子2世代、3世代で応援というタイプも少なくありませんからね。活動休止の際、櫻井は復活について『あります』と明言し、芸能界を休業する大野も『体形を保ちビジュアルが変わらないようにする』と約束している。そういうファンは活動再開を心待ちにしていると思いますよ」(前出のスポーツ紙記者)

 こうしたファンや関係者の間では、30周年で同窓会コンサート、さらにその後、櫻井が出馬し政治家に転身、末は総理大臣といった未来予想図がまことしやかに語られているのだという。

 とはいえ、今回のジャニー喜多川氏による性加害問題は、これまでジャニーズに忖度して報じなかった民放キー局や一般紙、スポーツ各紙も特集している。ファンからも徹底究明を求める声が上がり、被害に遭った元所属タレントらの実名告発も続いている。藤島ジュリー景子社長(56)は先日の謝罪動画で騒動の収束を図ったつもりなのだろうが、性加害は国会内でも問題視されている。

 事務所の存亡を揺るがす大嵐が吹き荒れるなか、再結成はソロバン通りに進むのか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」