著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

滝沢秀明「TOBE」は芸能界の一大勢力としてジャニーズを脅かす存在に その姿こそ健全なのだ

公開日: 更新日:

 ジャニー喜多川氏の性加害疑惑を調査する第三者委員会の特別チームが記者会見を開いて1カ月。いまだ中間発表もないが、ジャニーズを取り巻く環境は変化を見せている。

 そのひとつが9月から上演予定の「DREAM BOYS」のエターナル・プロデューサーからジャニー喜多川の名前が外れると発表されたこと。“ジャニーズ”の社名変更も現実味を増してきた。

 退所者の動きも活発になってきた。「若手グループの発掘と育成」を御旗に滝沢秀明が設立した新事務所「TOBE」に元V6三宅健の所属が決まった。滝沢より3歳上の44歳の三宅だが、2016年から3年連続で「滝沢歌舞伎」に出演するなど気の合う仲。今年5月2日に退所した三宅が滝沢と合流するのは大方の予想通り。三宅は自身の誕生日に当たる2日、「いつも応援してくれてありがとうね」とファンに向けツイッターで発信した。

 V6の他のメンバー5人はすでに既婚者。個々の活動も井ノ原快彦はタレント、岡田准一は俳優と確立しているが、独身の三宅は進路が不透明だった。TOBEではコンサートから始めるという。今後もアイドルとして活動していく覚悟だろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」