東山紀之はタレントに出戻り? “経営のド素人”が身を引いた必然…新会社社長は外部から招聘へ

公開日: 更新日:

 旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)の東山紀之社長(57)が新会社の社長就任から身を引いたのは当然の帰結だったようだ。10月2日の記者会見で「1カ月以内に立ち上げる」としたものの、ファンへの社名公募からして締め切りが同31日。社名決定したところで、登記申請から登録完了するまで2~3週間かかり、発表期日には間に合わない。

 東山が経営についてはド素人なのは周知のところだが、会見後もタレント活動に忙しく、主演舞台が続き、年末にはディナーショーも予定されている。

 創業者である故ジャニー喜多川氏による性加害の補償にあたる「SMILE-UP.」社長としても、当事者の会メンバーとの面会が明らかになっているが、それ以外でどの程度動いていたのか。その上、新会社社長として所属タレントのエージェント制度への移行を進めるなどどだい無理な話だったのだろう。ジャニーズ問題に詳しい広告プロデューサーは「呆れた話」と、こう言う。

「最初の会見からたったの2カ月、あの席で繰り返した『今後の人生をかけて』『不退転の決意』とは一体何だったのか。大手スポンサー企業への謝罪行脚に出たとは聞いていましたけど、そこでも同じようなことを言っていたのでしょう。最も呆れているのは、話を聞いた企業担当者ですよ。舌の根も乾かぬうちに放り出したのですから。迷惑を被るのは現在も所属するタレントたち。やっぱりジャニーズは信用できないとなり、企業のジャニーズ離れがさらに加速するでしょう」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」