旧ジャニーズ「新体制」は波乱含み…被害者補償で対立必至、ジュリー氏「院政」の気配も

公開日: 更新日:

 福田氏であれば経営のプロであるのはもちろん、「持ちつ持たれつ」のなれ合いや忖度、不透明な結託で成り立っていた芸能界のクリーンアップにつながるかも知れない。改革を打ち出していけば旧ジャニーズからの地に落ちたイメージ払拭とまではいかなくても、解体的出直しとの印象にはつながる。旧ジャニーズとの関係をもう一度前向きに考え直すと企業側が考えていく可能性もあるのではないか、という。

■分裂含みのエージェント契約移行

 一方で旧ジャニーズに近い関係者ほど、こうした前途に懐疑的のようだ。

「メディアへの影響力を行使し、バーターをゴリ押し。そうやって帝国と呼ばれるほどになったのがジャニーズ商法じゃないですか。藤島ジュリー景子前社長といい、ヒガシといい、まさにその体現者で、『SMILE-UP.』で被害者補償にあたっていくといっても、ジュリー氏の影響力はゼロとなるとは到底思えない。福田氏は我が道をゆくタイプで、ワンマン社長という評判もあり、旧ジャニーズ勢とは水と油。衝突は時間の問題に見えます。結果として元V6岡田准一、ニノ(嵐・二宮和也)につづく辞めジャニの流れを加速させ、また新興の福田グループとジュリー&ヒガシで再分裂、再々分裂というパターンもあるように見えます」(ジャニーズ事情に詳しい関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い