中森明菜“アラ還”で完全復活のノロシ 7月13日で59歳→6年ぶりファンが見守るステージへ

公開日: 更新日:

 本格復帰への期待が高まる中森明菜は、ファンクラブへの新規加入者が相次いでいるようだ。

 59歳の誕生日を迎える7月13日、イベントを行うと所属事務所が発表した。一部で「復活ライブ」と報じられたが、同事務所は「ミスリードを招く情報」とし、ファンクラブ「ALDEA」会員を対象とした有料のイベントで、すでに会員向けに案内を送付しているのだそうだ。

 明菜がファンの見守るステージに立つのは2017年のクリスマスディナーショー以来のこと。実に6年半ぶりで、「中森明菜自身、久しぶりにファンの皆さまの前に出ることとなり、とても緊張している状況です」と同事務所がコメントしたこともあって、盛り上がっている。

「マスコミからも、某出版社のデスクがファンクラブに入ったそうです。政界からも、有名政治家の側近が入ったという情報も。一部では、声が出にくくなった印象と批判されていますけれど、ファンとりわけ男性はよく戻ってきたと喜び、発声についても年齢などによる変化であれば自然なこと。囁くような、静かな歌い方が新しく、また、動画でピースサインを送る姿がキュートだと、改めてファンになったとの声が上がっています」(明菜に詳しい音楽関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    彬子さま三笠宮家“新当主”で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」

  4. 4

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  5. 5

    ヤクルト池山新監督の「意外な評判」 二軍を率いて最下位、その手腕を不安視する声が少なくないが…

  1. 6

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  2. 7

    違法薬物で逮捕された元NHKアナ塚本堅一さんは、依存症予防教育アドバイザーとして再出発していた

  3. 8

    大麻所持の清水尋也、保釈後も広がる波紋…水面下で進む"芋づる式逮捕"に芸能界は戦々恐々

  4. 9

    “行間”を深読みできない人が急増中…「無言の帰宅」の意味、なぜ分からないのか

  5. 10

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発