“嫌われキャラ”品川祐が消えないワケ…映画「OUT」好評の裏で見せるベテランの手腕

公開日: 更新日:

 また途中、「2世の大成功ってハマ・オカモトさんじゃないですか?」と話題を振って、MCの浜田雅功が「夢で逢えたら」(フジテレビ系)の音楽コーナーでベースを弾いていたエピソードを引き出し、木本から「(面白いトークは)どういうふうに考えられてるのか」と初々しい質問が上がったシーンでは「それを話すのは恥ずかしいです」と誰も損をしない返しで笑わせた。

 先月、コンビのYouTubeチャンネル「(有)品川庄事」に宮迫博之がゲスト出演した折には、霜降り明星粗品との一件に独特のイジリを見せたのも記憶に新しい。

■イジリを超えた

 今年に入って粗品が「酒のツマミになる話」(フジ系)で「先輩じゃない」と宮迫を呼び捨てにし、自身のYouTubeチャンネルでも木村拓哉らに口撃するなどして世間をザワつかせていた。そんな中で品川は、「大好きな人をあんだけ言われたら我慢できない」と宮迫を擁護するかと思いきや、「木村拓哉さんめちゃめちゃいい人だから!」と声を上げた。「そっち?」と唖然とする宮迫をよそに品川はかつての木村の神対応ぶりを熱く語ったうえで、「宮迫は別にどうでもいい」と落として笑わせている。品川自身、“嫌われキャラ”が長いこともあり、単なるイジリを超えたやりとりにグッときてしまった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない