結成40年「おニャン子クラブ」いまだ続くファンの熱狂 9.20解散記念日は今年も“聖地”に集結

公開日: 更新日:

上映会がないにもかかわらず体育館周辺のベンチには十数人のファンが集結

 では、今年はどうか。大島氏によれば、配信に切り替わってからも一部のファンらは、その日の夜に代々木競技場周辺に集まり、みんなで配信を見るのが定番となっているという。今年も上映会はないにもかかわらず体育館周辺のベンチには十数人のファンが集まり、スマホやタブレット、ノートパソコンなどで配信を楽しんでいた(写真)。

「何かが起きるわけではないけれど、私もその日はとりあえず現地に行くことは当たり前なので、行ってきました。当日はそこでしっかりおニャン子を感じることができましたよ。来年以降もおそらく上映会はないと思いますが、今年と同様に現地に行くと思います。今回の配信では、かつてのおニャン子のメンバーの多くも観賞していたようで、配信によって輪が広がったところもある。ひとつの画面をみんなで見る形ではないが、同じ気持ちを持った同志が一体感を持って聖地に集まることには変わりません」(ブレーメン大島氏)

 また、来年2025年はおニャン子結成40周年ライブの開催が予定されているそうだ。「メンバー全員が揃うということはないと思いますけど、まさかおニャン子クラブがライブをするなんて夢のようです。今から楽しみです」と言う大島氏。おニャン子クラブは永遠である。

  ◇  ◇  ◇

 おニャン子の元メンバーで出世頭と言えるのが工藤静香国生さゆり、そして、生稲晃子。関連記事ではこれらの人物に触れている。特に工藤静香については、●関連記事【もっと読む】工藤静香はステージママ、国生さゆりは悪女役…ドラマふてほど」で注目“元おニャン子”の処世術…をご覧ください。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  2. 7

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  3. 8

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  4. 9

    コロナ今年最多の患者数…流行株「ニンバス」知っておきたい症状と対策

  5. 10

    「あんぱん」今田美桜の“若見え問題”も吹き飛ぶ!ミセス大森の好演と美声で終盤も激アツ