松本若菜が今期トップで“昼顔現象”を起こす?『わたしの宝物』田中圭の“モラハラ夫”で離脱は《もったいない》

公開日: 更新日:

 24日放送の第2話では、美羽に子供が生まれ、自分の子ではないことを知らずに赤ん坊を抱き上げた広樹がただただ号泣。さらに会社で上司や部下とうまくいっていない様子も描かれ、《広樹も広樹でいろいろあるんだね》などと、その人間性に理解を示そうとするコメントもだんだん増え始めている。

「初回の田中さんの演技を見て、《田中圭は次のフェーズに入った》と感じました。いつまでも好感度ある役柄だけに縛られないぞ、という田中さんの役者魂を感じたというか」と、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏はこう続ける。

「可愛らしさを封印し、次のステップへ踏み出そうとしているんだなと。子供が生まれたことで心が揺さぶられ、今後、広樹の中で何かが変わっていくかもしれない。そうなったときの広樹を田中さんはどう表現するのか。新しい演技が見られそうですから、初回で離脱した人には《もったいないから戻ってきて》と言いたいですね。もともと憂いのある表情が得意だった松本さんのシリアスなお芝居も、とても見応えがあります」

『わたしの宝物』のTVerのお気に入り登録数は30日現在で92万人を超え、100万をうかがう勢いで、秋ドラマの中ではランキングトップ。2位の柳楽優弥(34)主演「ライオンの隠れ家」(TBS=金曜夜10時)を引き離しつつある。そして美羽の子供の実の父親である「冬月」をSnow Manの深澤辰哉(32)が演じており、「それで若い世代の登録数が増えたこともあるでしょうが」と、スポーツ紙芸能担当デスクはこう話す。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」