「海街diary」以来2回目! 広瀬すずは「四女」がハマるのか? Netflix「阿修羅のごとく」も是枝裕和監督

公開日: 更新日:

■「いつか、次女や長女役をやる日もくるんじゃないかと思います」

 4姉妹を演じる4人はもちろん、作品全体としても「お手並み拝見」といったところか。併せて木俣氏は、広瀬に2回も四女役が回ってきたことについて、同作において特に奔放さが目立つ四女・咲子の役が回ってきた理由を推察する。

「年齢的な事情に過ぎないと思いますが、口調などが幼い印象もあるのと、末っ子に対する何にも縛られない自由なイメージに、広瀬さんの雰囲気が合っているからではないかと思います」

 木俣氏は続けて、「いつか、次女や長女役をやる日もくるんじゃないかと思います」とも。最後に、木俣氏は広瀬が今作に選ばれた理由について「宮沢りえさん、尾野真千子さん、蒼井優さんの3人の実力派の先輩俳優に埋もれることなく、堂々と芝居をやりあえる若い俳優としては広瀬さんがふさわしい気がします」としながら、その理由を考察する。

「是枝監督に限らず、広瀬さんを起用したい優れた監督は多くいらっしゃいますが、広瀬さんの声は甘めにもかかわらず、眼差しや立ち姿は毅然として、何かテーマ性を背負っているように見える感じに惹きつけられ、創造力を刺激されるクリエーターは多いように感じます。堂々としていて任せて安心な感じもしますし、ある瞬間、凄まじいエネルギーや情感を発揮することがあって、それが画になるのだと思います」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償