著者のコラム一覧
山田勝仁演劇ジャーナリスト

追悼・万代博実さん 芸能界で独自路線を貫いた異才だった

公開日: 更新日:

 芸能事務所アルファエージェンシーの代表・万代博実が肺がんのため2月11日に亡くなった。享年74。

 アルファエージェンシーは豊川悦司萩原聖人、余貴美子、和久井映見、中村ゆり、柄本佑らが所属し、若手の伊藤沙莉NHKの朝ドラ「虎に翼」の主役でブレークしたばかり。まさに順風満帆だっただけに、万代の急逝が惜しまれる。

 アルファエージェンシーは1970年代当初、女優・中島葵の個人事務所としてスタートした。中島葵は溝口健二監督の「雨月物語」などで知られる名優・森雅之の娘。つまり作家・有島武郎の孫にあたるが、父との確執もあって、文学座、黒テント、日活ロマンポルノなどで演技派として活躍したものの91年に病死した。

 この時、追悼本出版に尽力したのが万代だった。というのも中島は69年の東大全共闘と三島由紀夫との討論で名を馳せた俳優・演出家の芥正彦のパートナーであり、万代は芥の舞台を制作するなど、芥、中島、万代の3人は固い絆で結ばれていた。

 78年に3人は「劇団ホモ・フィクタス」を結成。旗揚げ公演「20C叙事詩 悲劇・天皇祐仁」は三百人劇場での上演が決まっていたが、運営の現代演劇協会が拒否。その後、旧俳優座劇場で初日を迎えたが右翼団体が街宣車を劇場に横付けし、戦闘服の構成員が劇場に乱入。舞台に空き缶を投げ入れるなど公演を妨害したため、警官隊が駆け付けるも公演は中止になった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた