メンバー全員兵役終了で気になる「BTS復活」とNewJeans騒動の行方

公開日: 更新日:

 韓国の世界的ボーイズグループBTSが6月、メンバー全員が兵役を終えると話題になっている。10日にはRM(30)、V(29)、11日にはジョンググ(30)とジミン(29)、21日にはシュガ(32)が除隊。所属事務所は7日、ホームページで「現場へのご訪問は固くお断りいたします」と混乱を避けるよう注意喚起しているが、ファンはBTSとしてグループ活動が再開する日に期待が膨らんでいる。

 グループによっては、これまで入隊がメンバーごとにバラついた結果、メンバー全員が再度揃うまでに数年間を要したためにファン離れを招いたり、年齢を重ねたぶんキャラクターや音楽性など再構築したつもりが時代にフィットしなくなるなど失敗するケースも多かった。BTSは入隊時期がまとまっていたこともあり、そういった「兵役の壁」は問題視されず、むしろ「大人のBTSに変わるためのリセット期間」とポジティブに受け入れられている。所属事務所のHYBEグループも大黒柱の復活で財源の安定が図れ、外貨が稼げると諸手を挙げて喜んでいるという。

 そんな中、BTSのおかげで影が差してしまいそうなのが、ミン・ヒジン氏(45)率いるNewJeansである。ミン・ヒジン氏は職場内でのいじめ、楽曲や振り付けのパクリなどを訴え、NewJeansと共にHYBEグループのADOR社を飛び出し、独自で芸能活動を開始。ADOR社は契約期間中だったとして裁判に発展し、ドロ沼に。ADOR社は契約期間中の無断移籍と主張し、ペナルティーも発生。現在は活動を休止しているという。K-POP事情通がこう言う。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気