シリーズ「第2次世界大戦と原爆」(3)核の時代を拓いた科学者たちの使命と葛藤

20世紀に入っての原子物理学には、世界各国の俊才たちが、あるいは並外れた頭脳の持ち主が集まっていた。いわば最先端の学問だったのである。ヨーロッパ諸国の科学者は、国境を超えて研究の成果を競い合う関係にあった。むろん日本でもこの分野には、優秀な人材が集まっていた。理化学研究所の仁科…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,102文字/全文1,243文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】