イチローがアジア人初の米野球殿堂入り 人口たった2000人の町がソロバン弾く「ジャパンマネー」

公開日: 更新日:

 米野球殿堂博物館のあるニューヨーク州クーパーズタウンがイチロー(51=現マリナーズ・会長付特別補佐兼インストラクター)特需に沸きそうだ。

 アジア人初の殿堂入りを果たしたイチロー。日本時間28日に行われた式典にマリナーズのユニホームに身を包んだ多くのファンが押し寄せる中、随所に独特なアメリカンジョークをちりばめたスピーチを展開した。

 同博物館2階には今年の殿堂入り選手のユニホームなどが展示された特設コーナーが設けられ、シーズン最多記録の262安打、10年連続200安打など、数々の偉業を成し遂げたイチローコーナーは連日、長蛇の列をなしている。

 人口わずか2000人のクーパーズタウンを訪れたのは全米各地からのファンや各球団の関係者、報道陣も含めて約3万人。式典前夜のパレードでは夫人とともにピックアップトラックの荷台に乗り込んだかつての安打製造機は盛大な「イチローコール」を浴びた。

■ここ数年は集客、売り上げとも苦戦

 野球は米国で「ナショナル・パスタイム」(国民の娯楽)とされ、ファンにとって往年の名選手が残した功績はリスペクトの対象。野球殿堂博物館はMLBによる巨額の支援も受けており、各時代を彩ったスーパースター選手の野球道具はもちろん、大リーグの歴史や記録がつづられた貴重な資料などが展示されている。野球ファンにとっては一度は足を運びたい名所といえる。

 が、近年は集客に苦戦しているのが実情だ。

 史上最多の通算652セーブを挙げ、史上初の満票で選出されたマリアノ・リベラ(元ヤンキース)、首位打者2回(1992、95年)、打点王1回(2000年)など数々のタイトルを獲得したエドガー・マルティネス(元マリナーズ)ら6人が殿堂入りした19年には史上最多の28万人が来場。コロナ禍の20、21年は5万人台にまで落ち込み、パンデミックが明けた23年には23万6000人と、最盛期には及ばなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 9

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 10

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督