見ている国民はドッチラケ…“ガス抜き”両院議員懇談会決裂!世紀の泥仕合の今後

自民党の悪あがきが見せ物になってきた。「しがみつく首相、権力闘争を仕掛ける冷や飯組。自民党という組織を解体しない限り、解決策はないのにコップの中の内輪モメ。いまさら敗因分析もない。「党を分裂させない」という前提もおかしい。
この政党は政争、政局ばかりだ。
自民党は28日、参院選の大敗を受けて両院議員懇談会を党本部で開催。司会者に発言を促された石破首相(党総裁)は「多くの同志が議席を失い、深く心からおわび申し上げる」と謝罪した上で、「国家、国民に対し、決して政治空白を生むことがないよう責任を果たす」と続投の意向を示した。理由は、トランプ関税を巡る日米合意を着実に実行しなければならないからだそうだ。
続いて、森山幹事長は参院選を総括して8月中に報告書を取りまとめる考えを示し、「報告書がまとまった段階で幹事長として自らの責任について明らかにしたい」と話した。
要するに、選挙総括の結果次第で、森山は引責辞任の可能性があるが、石破自身はあくまで続投。昨年の衆院選から今年は都議選、参院選と3連敗したにもかかわらず──
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,464文字/全文2,940文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】