オンカジ事件逮捕の社員は1億円を捻出…超高給フジ社員の厚待遇&金満生活に視聴者ドン引き

公開日: 更新日:

「下請けや芸能プロに業務名目で制作費を支出し、キックバックとして懐に入れるという、番組制作費の着服は放送業界で繰り返し発生している不祥事ですね。現在のフジテレビでどうのとは聞いていませんし、オンカジ逮捕の社員のことも知りませんが、往々にして、そうした民放テレビマンたちは1000万円規模のカネは自分の裁量で自由にできていたと思います。フジテレビの合コン好きのディレクターはその昔、経費で西新宿の高層ホテル群のスイートを借りて、泥酔し終電を逃した業界関係者を雑魚寝させつつ、自分は別室に女性を連れ込んでいました。そういう話がいくつもあります」

 現在の状況はもちろん全く違うだろう。

 だが中居正広氏の性加害騒動では、中居氏の接待で高級外資系ホテルのスイートルームで飲み会を開き、1泊約38万円~40万円もの宿泊費は「番組のロケ等施設使用料」として経費申請され、フジテレビが支払っていたことが第三者委員会の調査報告書などで明らかになっている。中居氏をめぐっては、寿司店での飲食代1万5235円も「番組企画の打ち合わせのための接待飲食代」として経費処理されていた。今回の事案も、一部ながらフジ社員の現在も続くような金満ぶりの証左となるような印象を世間に与えてしまいそうだ。

  ◇  ◇  ◇

 ■関連記事「フジ再激震! オンカジ逮捕『ぽかぽか』演出担当社員が豪語していた夢との落差にア然」なども必読だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校