ファンも安堵…「島耕作」が会長就任後、初の濡れ場

公開日: 更新日:

 発売中の漫画誌「モーニング」第9号(2月13日号)に掲載された「会長 島耕作」第13話が話題を呼んでいる。昨年7月に連載が始まって以来、つまり島耕作(66)が会長就任後、ようやく濡れ場が“解禁”されたからだ。

 島の情事のお相手は、25年に及ぶ交際の後、一昨年に結婚した妻の久美子(45・旧姓は大町)。ラブラブ夫婦はなんと、久美子が着物を着たままの「昆布巻き」合体だから、熟年夫婦とは思えない過激さだ。

 設定は2014年の元旦。着物の着付けから帰宅した久美子は、夫の島がおせち料理で昆布巻きが大好物と知るや、「じゃ昆布巻きしようか」と島を誘う。ソファに座ったままの島に「和服だから下着は付けてないし」と上からまたがって……実に官能的なシーンだ。

■「生涯現役」と絶賛の声も

 シリーズ連載30年記念版「島耕作クロニクル」によれば、島は2010年時点で22人の女性と合計65回エッチ。仕事もデキるし女性にもモテるキャラクターは、ビジネスマンの永遠の憧れだが、激モテ絶倫男もはや「緑寿」(66歳の意)。前シリーズ「社長編」では、約3年間の連載で濡れ場がわずか3回しかなく、「会長編」では島の“益荒男(ますらお)”ぶりは見られないのではと諦めの声が多かった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”