松任谷由実ブレーク直後の22歳で松任谷正隆と結婚

公開日: 更新日:

■1976年11月

 ユーミンの愛称でポップミュージック界のトップに君臨する女王、松任谷由実。新進気鋭の編曲家だった松任谷正隆(当時25)と結婚したのは76年11月だった。

 74年ごろからフォーク関係者の間で「荒井由実はどう見ても松任谷正隆と恋仲だよ。あの2人の呼吸の合い方は絶対に他人同士じゃないよ」というウワサが聞かれるようになり、75年3月には交際報道が流れた。当時ユーミンは多摩美術大学の日本画専攻に在学中で、リリースしたアルバムは「ひこうき雲」「MISSLIM」の2枚だけ。75年2月リリースのシングル「ルージュの伝言」がヒットの兆しを見せたことでようやく一般に名が知られ始めたころだった。

 マスコミは松任谷を直撃。これには「えっ、ぼくと彼女が結婚ですかって? いやあ、彼女とぼくは単なる作曲家と編曲家の付き合いですよ」とコメント。一方のユーミンも当初は「作曲家と編曲家のお付き合い。仲がよいのは当然だけど結婚なんて噂にすぎません」と語っていた。

 しかし、追及を受けて「結婚を前提に付き合っているのは事実なの。でも、いつ2人が結婚するかはまだ決まっていないのよ」と告白した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし