著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

温泉場のストリップの帰り道「しみじみしちゃうよなぁ」

公開日: 更新日:

 清志郎のロックにかける情熱は、どこか求道者のようなストイックさがある。聴衆や権力にこびることなく、オリジナルの音楽を終生、追求し続けた。その隠し味とも言うべき、清志郎のセンスはどこにあるのか。

「それは、何か少し『外す』ことだと私は思うのです。例えば、清志郎さんのメークはアイシャドーがはみ出たりして、外見をキレイにするためのものではないし、音楽についても『完璧過ぎるのはおもしろくない』と。後年は『汗で落ちていくメークも、またいいもんだよ』とも言ってました。それに、存在そのものが、そこはかとなくキュートだとも思います。そもそも、清志郎さんがド派手なメークと衣装で楽屋でコーヒー飲んでたり、廊下で鉢合わせしたりすると、こちらはかなりびっくりするわけで、そこでは現実とワンダーランドを共存させながら、そのどちらからも外している。耽美的なビジュアルバンドとは違う。そこにまた平然としたたたずまいでいる清志郎さんは、道化一歩手前のトリックスターのようにも思えます」

 片岡さんは、清志郎と行ったストリップ劇場でのエピソードを懐かしむように語り出す。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い