「約束」のささやくような甘い声は睡魔が原因だった?

公開日: 更新日:

 1994年に設立された清志郎念願のプライベートスタジオ「ロックンロール研究所」(ロッ研)。そこに一番足しげく通ったのは、ミュージシャンの三宅伸治(57)だろう。

 三宅は清志郎より10歳下。81年、長期免停中だった清志郎の運転手兼付き人になる。

「私と三宅くんは、ほぼ同時期にRCのスタッフになりました。当時の清志郎の車は『雨あがりの夜空に』にも歌われたようにかなりのポンコツ。次の車もポンコツ。長いツアーから帰ったら、青空駐車してた車が子どもたちの遊び場になっていたとか、止めてた空き地が道路になっちゃって、車を移動させようとチョークレバーを引いたら抜けてしまった、とか(笑い)」

 RC全盛期、ローディーを辞め、自らのバンドに専念しようと悩んでいた三宅は、「俺は友達になりたいんだ、三宅」と清志郎から言われ、その言葉に背中を押されたと語っている。

 その後も三宅はギタリストとして清志郎と共同作業を続けた。

「2003年リリースの清志郎のアルバム『KING』で、三宅くんはプロデューサーとしても活躍してるんです。ふたりは夕方、ロッ研に集まって、あーでもないこーでもないと音を作って、朝方に録音を終え、三宅くんは通勤の波に逆らって家に帰る、という毎日だったそう。ラストナンバーの『約束』は、『ささやくような甘い声ですね』と清志郎さんに言ったら、『歌ったのが朝方で、眠くてそのまま寝てしまいそうだった』と。『コーラスの三宅の声がまるで敷布団のようだった』と笑ってました。三宅くんはそれを受けて『せめて掛け布団とでも~』と答えてましたよ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」