著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

会報でファンに本音「闘病生活が大変だとか思わないで」

公開日: 更新日:

 2008年2月10日、「忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館」が開催された。

 開演時間の18時過ぎ、清志郎を待ちわび、割れんばかりの手拍子が武道館に大きく響く。場内が暗転、「君を呼んだのに」(1982年)のイントロとともに、ステージ上方の巨大スクリーンに療養生活中の清志郎が映し出された。

「それは、髪の毛がまるっきりない坊主頭の清志郎さんでした。抗がん剤の副作用が出た姿から、毎日、自撮りで記録写真を残したんですね。写真は走馬灯のようにコマ送りされ、徐々に髪が伸びて、ついにはメークをした衣装姿の清志郎さんになった。大歓声と涙の素晴らしいオープニングでした」

 清志郎はどうしてそこまで、自分をさらけ出すのか。

「生来のエンターテイナーぶりには驚かされるばかりです。深刻な状況下でも、俯瞰して自分を見る絶妙なバランス感覚と、たとえ転んでもただでは起きない表現者の魂。写真の中には時々、レゲエのカツラや夜店のお面をかぶったり、ところどころに自画像も紛れ込ませていた。どんな時にも、ユーモアを忘れない清志郎さんがいます。人を楽しませることで、自分も楽しんでいるように思います」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」