新子安「諸星」は働く大人の憩いの場 横浜に2軒だけ残る「市民酒場」でアイラモルトを

公開日: 更新日:

「淡々と店を開けるのが私の務め」

 まずは地元のキリン工場に敬意を表しキリンラガーの大びん(750円)と煮込み(520円)から。ビーフシチューのようなコクのあるこの煮込みには塩パン(200円)がドンピシャ。一緒にほおばれば病みつきになること請け合い。

 ここでキンミヤ焼酎の割梅(360円)に。焼酎のロックに梅シロップが別についてくるから自分で味を調節できる。いいね。次に地元でとれるシャコ(600円)をつまむ。エビやカニとは違う歯ごたえと程よい塩味に酒が進むこと進むこと。ふと酒棚を見ると日本酒ばかりではない。短冊にかくれてシングルモルトやダークラムまでそろっている。それを眺めていたアタシを見て諸星さんが「お好きなら」とアイラモルトをテイスティンググラスで出してくれた。

 まさかここでアイラモルトが飲めるとは思わなかった。ニヤリとする3代目。満席の客をクールにさばきながらこんなところにも気を配る。さすが。もちろん笑顔でダイナミックに接客するベテランおねえさんの力も大きい。

 会社員を辞め、この店を継いだ諸星さんは酒場の主とは思えない端正なたたずまいだ。が、順風満帆だったわけではない。コロナ禍では想像もつかない苦難を経験したそうだ。「店は開けていなければ客が離れる」という先代の教えを守るために苦悩する日々が続いた。平常営業になり「戻ってきたお客さんのうれしそうな顔を見て、淡々と店を開けるのが私の務め」と語る。

 気分が良くなったアタシは川崎で仕上げるか横浜に足を延ばすか苦悩するのでありました。(藤井優)

○市民酒蔵諸星 横浜市神奈川区子安通3-289

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か