ノロ感染を知りながら営業停止処分中に再び食中毒…大阪ミシュラン掲載店の悪質ぶり

公開日: 更新日:

 ミシュラン掲載店の店主らは、自身を含む料理人がノロウイルスに感染しているにもかかわらず、ウイルスが付着した「仕出し弁当」を客に販売していた。

 集団食中毒による保健所の営業停止命令を無視し、弁当を販売したとして大阪府警生活環境課は16日、河内長野市の「日本料理 喜一」の経営者、北野博一(69)、妻で女将の経子(68)、長男で店長の博稔(41)の3容疑者を食品衛生法違反の疑いで逮捕した。喜一は「ミシュランガイド」に掲載されたこともある地元の有名店だった。

 今年2月上旬、店内で懐石料理や仕出し弁当を食べた複数の客が下痢や嘔吐の症状を発症。一部からノロウイルスが検出されたため、富田林保健所は15日に2日間の営業停止処分を命じた。さらに22~24日に店を利用した客13人から同様の症状が出たことから、3月2日、より重い無期限の営業禁止処分とした。

■お子様弁当まで販売

 博一容疑者らは保健所から営業停止を命じられていた2月16日、店舗を閉めた状態で仕出し弁当を作り「六ツ切り金剛」(7268円)、「お子様弁当お造りあり」(2624円)など11個を客に販売。弁当を食べた複数人がノロウイルスに感染した。

 弁当11個は府内の60代女性が注文。新聞で店が営業禁止処分になったことを知った女性が3月4日、保健所に「2月16日に喜一の弁当を食べてノロウイルスの症状が出た」と通報した。

 その後、清掃や消毒など改善が確認されたことから店は3月中旬、無期限の営業禁止処分を解除され、営業を再開していた。

「60代女性からの通報で保健所が調べたところ、『16日って営業停止命令を出してた日やん』ということになり、停止中の営業が発覚した。3月10日、保健所から府警に連絡があった。素人じゃあるまいし、人の命を預かる立場にありながら、料理人としてあるまじき行為です。お年寄りやお子さんも召し上がっていたわけですから」(捜査事情通)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  5. 5

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方

  1. 6

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  2. 7

    突然のがん宣告にも動揺なし「で、ステージはナンボでしょうか?」

  3. 8

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  4. 9

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  5. 10

    平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?