首都直下地震でもっとも怖い「東京湾北部地震」と未解決の「火災旋風」リスク

公開日: 更新日:

 ──関東在住の人が一番警戒すべき首都直下地震は?

 首都直下地震でいちばん怖いのが東京湾北部地震です。それは東京湾の近くの隅田川の下流や中央区の月島の下あたりが震源域で、この地震が首都直下地震のなかで最も被害が大きいと予想されています。首都直下地震は規模については最大マグニチュード7.3で防災対策が立てられています。それが 3500万人以上が暮らす首都圏の真下で起きたら怖いですよね。2021年12月の富士五湖の地下を震源とする地震はマグニチュード4.8で、7.3はその地震の1000個分ですから首都直下地震の大きさのイメージが湧きますよね。

 ──首都直下地震が発生でもっとも懸念される問題は?

 道路の環状6号線と8号線の間は「木造住宅密集地域」に指定されていて、火災旋風などが起こる可能性が高いです。地震で倒壊した家屋に火がついて、火災が瞬く間に広がり竜巻のような激しい火柱が起きる現象です。この問題はまだ解決されていません。さらに、首都圏にまだ多数残っている老朽化した建築物の問題もあげられます。私はこの警告を20年以上しているけれど、この20年分にどんどん建物が古くなっているんですよね。それから橋や道路など公共インフラも経年劣化で弱くなっている。この問題への対策を、今のうちから考えないと大変なことになる。行政などの関係者も含めて国の予算補充も重要だし、企業では事業継続計画(BCP)を直ちに立てて欲しい。こうしたことを講演会で広くみなさんに伝えています。ぜひ災害が起きる前に、『大人のための地学の教室』(ダイヤモンド社)などで 正しい知識を補充するスタートを切って欲しいです。

  ◇  ◇  ◇

 この機会に防災グッズの見直しをしたい●関連記事【こちらも読む】大地震が発生したら…命を守るために最低限何を準備すべき? 被災から3日間を生き延びる防災バックの中身…もあわせて読みたい。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    お膝元の横須賀は「総理誕生」ムードに沸く? 地元住民が小泉進次郎氏に言いたいホンネを聞いた

  2. 2

    小泉進次郎氏のトンチンカンが止まらない!「大学に行くのがすべてではない」「改憲はファストパス」まで飛び出す始末

  3. 3

    中山競馬場フードコートに前代未聞の出店!ライバル紙の東スポ食堂を辛口採点してみた

  4. 4

    恵比寿「たつや 駅前店」では80歳くらいの女子が生ビールのジョッキを両手で抱えて飲んでいる

  5. 5

    大阪・関西万博“駆け込み”必見!人気1位海外グルメ&リピーターに聞いた“穴場パビリオン”

  1. 6

    血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任

  2. 7

    9月19日から運用開始「スマホ保険証」はほぼ無意味…医療機関や患者を惑わす数々の“落とし穴”も

  3. 8

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  4. 9

    農水省は「生産量が需要を大幅に上回る」と…“コメ余り”予想でも新米価格が下がらないワケ

  5. 10

    実質賃金7カ月連続マイナス…それでも自民党総裁選は「物価抑制」無策で国民生活置き去りに

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大はヤンキースに未練タラタラ…「一途な200勝男」は復帰願望を周囲にこぼしていた

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 4

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 5

    高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」

  1. 6

    不世出のストライカー釜本邦茂さんが草葉の陰から鹿島18歳FWの「代表入り」をアドバイス

  2. 7

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  3. 8

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 9

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇