四ツ木「大衆割烹 ゑびす」で脂の乗った、てんこ盛りのしめ鯖に感激

公開日: 更新日:

 荒川の川面からの熱風を受け、八広から四ツ木橋を渡る。綾瀬川沿いを歩きながら中央環状線の巨大な高架を見上げると、その威容に恐怖すら覚えてしまう。

 そして何千台という車が走っているその高架下には静かな街並みが広がっている。ここに人の生活があることを改めて実感する還暦男。アタシは四ツ木は初めてだが、その昔、名画座で見た高峰秀子主演の「綴方教室」の舞台となった街として記憶に残っている。

 まいろーど四つ木商店街を進むと、左手角に立派な暖簾が目に入る。そこが今回の目的店「大衆割烹 ゑびす」だ。

 エネルギッシュにもつ焼きや煮込みを頬張りながら焼酎をあおる楽しさは何物にも代えがたい。が、磨き込まれた木目のカウンターで、静かに刺し身で冷酒っていうのも捨てがたい。開店の午後4時を30分ほど過ぎた頃にお邪魔すると、10人ほど座れるL字カウンターには、地元の先輩方5、6人がすでに上機嫌。アタシは手前の端に陣取り、スーパードライの大瓶(750円)と、しめ鯖(500円)を注文。女将さんが目の前で栓を開けてくれるのがうれしい。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明