ジェネリックED治療薬で波紋 「無自覚性病」感染リスク
ED治療薬バイアグラのジェネリック医薬品が発売され、「いつまでも現役」でいることに、より抵抗感がなくなったのでは? しかし、気をつけたいのは性感染症だ。「チャンス」が増えれば、「リスク」も増える。
性感染症を数多く診ている宮本町中央診療所(神奈川)の尾上泰彦院長は、「性感染症には無症状のものもある。感染に気づいていない人は珍しくない」と話す。
■100%症状が出ないものも
無症状の最たるものが、性感染症の原因となる細菌に、咽頭が感染しているケースだ。
「オーラルセックスで、クラミジア、淋病、ヘルペス、梅毒などに感染します。その中にはほぼ100%、症状が出ないものもあります。見た目も変化がないので、視診だけでは分かりません。性感染症を専門に診ている医師でないと、性感染症があっても喉まで調べない。そもそも性感染症を専門に診ている医師は少ない。だから、治療へとつながりにくい」