菅長官のはずが…安倍首相が新元号“横取り発表”の仰天情報
4月1日の「新元号」発表まで1カ月を切り、政府は具体的な案の絞り込み作業に入っているという。そんな中、永田町でもっかの話題になっているのが、「誰が新元号を発表するのか」である。
安倍首相は年頭記者会見などの場で、新元号の選定について「平成改元時の手続きを踏まえつつ決めたい」と語っている。当然、発表者は前回同様「官房長官」になると思われていたが、ここへきて雲行きが怪しくなってきたのだ。
前回は昭和天皇が崩御した直後のバタバタの中で新元号が発表された。しかし、今回は実際の改元の1カ月前に発表するわけで、前回とは状況が異なる。つまり、発表も“政治的”な色合いが濃くなるわけだ。
「そこで、安倍首相が自分で発表することに意欲を示しているそうなのです。レガシーづくりに躍起の安倍首相にとって、新元号発表は歴史に残る大役。もともと安倍―菅は微妙な関係ですから、安倍首相には菅官房長官にやらせたくないという気持ちもある。菅長官も安倍首相の気持ちを忖度して、『総理がやるべき』と進言するんじゃないか。新元号の候補には、まだ『安』の字も残っているようですしね」(自民党関係者)