ロッテ“アジャ”井上が本音を激白 「開幕後はガチガチで…」

公開日: 更新日:

 オープン戦はすごかった。打率.435、2本塁打で首位打者。ドラフト制導入後、ルーキーの打率1位は史上初のことだった。伊東監督は迷わず、開幕4番に抜擢。だが、いざ本番が始まったら、ここまで6試合で3安打の打率.167である。6日の日本ハム戦も2打数無安打に終わった「アジャ」こと井上晴哉(24)を直撃した。

――オープン戦で絶好調だったのに急に打てなくなった原因は?

「一番は自分の気持ちの問題だと思います。一言で言えば、緊張、プレッシャーですね。(2試合で4番に座った)開幕3連戦は緊張しっぱなし。自分が何をやっているのかわからないくらいでした」

――失礼ながら、重圧を感じるような風貌、性格には……。

「ボクもそうだと思っていましたよ(笑い)。実際、開幕前日まで全く緊張感がなくて、自分でも不思議なくらいリラックスしてました。でも、開幕戦当日になって急に緊張感がわいてきまして。朝起きて、新聞に『アジャ、開幕4番!』って自分のことが書いてあるのを見て、よしやるぞ、と思ったのはいいんですけど、『オレが4番か。4番が打たないと』と自分自身でプレッシャーもかけてしまった。徐々に体が硬くなってきて、昼すぎに宿舎でユニホームに着替える頃にはもうガチガチ。今だから言いますけど、球場に向かうバスの中ではもうアタマの中が真っ白でした」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動