怪我人、監督采配…巨人“CS敗退”に例年以上の不安材料

公開日: 更新日:

 抑えのマシソンの防御率3.58は、セーブ数上位5人のセ・リーグの守護神の中で最も悪い。山口は3.04。昨季1.22、12年は0.84だけに今季は絶対的な存在ではない。キャンプ中に左肩を痛めた影響がいまだにあるのか。先日は「今年はチェンジアップの腕の振りに悩んだ」とも打ち明けていた。昨季のセーブ王の西村は調子が上がらず、開幕して1カ月もしない4月中に配置転換。二軍落ちも経験した。現在は中継ぎだが、こちらもアテにはできないのだ。

■故障者多くCS合宿も見送り

 打撃陣も不安だ。原監督が「得点力は80年の歴史の中でも褒められたチームではない」としたリーグワーストのチーム打率.255の貧打。主将の阿部は.246でリーグ最下位。開幕4番の村田も.252でリーグで下から4番目。原監督は「(CSは)慎之助と村田が牽引してくれるよ」と話したものの、その阿部は今季は首痛から始まり、最近は自打球を受けて右足、死球を受けて右ヒジを痛め、ここ2試合は欠場している。

 打率.297でチームトップの長野は右ヒザの状態が思わしくなく、優勝後に二軍落ちした。痛めたのは8月の終わりだったが、抹消されることなく戦列に復帰。足を引きずり、痛み止めを服用しながら強行出場を続けてきた。「ヒザ、まだ痛いっす……」と漏らしながら、広島阪神との直接対決では全力疾走もした。CSまでに万全な状態に戻るとは考えにくい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動