日大三はケーキ反省会…甲子園の名将悩ます今どき若者気質

公開日: 更新日:

「宇和島東、済美で指揮を執っていた故・上甲正典監督(享年67)は『本当は練習で100%の力を出させて仕上げないと、試合なんて出来ない。でも、今の子はうまいんだよ。手を抜いて70%の力でやられると、自分でも見抜けない』と話していましたね。上甲監督は選手を飽きさせないように、練習メニューをいろいろと工夫していたアイデアマン。しかし、宇和島東を指揮していた当時(77~01年)には、そうした工夫はしていないはず。済美で今の若者気質に合わせたのではないか」

 選手に合わせるため、自身のキャラクター自体を変えたのが日大三の小倉全由監督(57)だ。現在は試合中にミスをした選手を怒らず、それどころか監督室に呼んで一緒にケーキを食べながら反省会を行っているという。

 しかし、01年夏に全国制覇した当時のある部員は「今の子はずるい」と、苦笑いして言う。

「僕らがユニホームを着ていた頃の小倉監督とは雲泥の差ですよ。昔の小倉監督はとにかく怖かった。あの人は『仁義なき戦い』の大ファン。興奮するのか、映画を見た翌日はよく広島弁を飛ばしていましたよ。僕らが泥だらけになってもノックの球を飛ばし続けて、途中でへばろうものなら『何しとんじゃワレぇ! まだタマぁ残っとるんじゃあ!』で、次々に打球が飛んできた。それが今じゃ一緒にケーキですか……」

 高校野球でも、古いタイプの人間は生きにくい時代になった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"