マートン絶不調で囁かれる阪神「キューバ選手に食指」情報

公開日: 更新日:

 気になるのはメジャーの動きだが、キューバは現在、米国と国交正常化交渉を行っているものの、現時点ではメジャーに挑戦するには亡命するしかない。キューバ野球に詳しい関係者がこう言う。

「キューバは13年WBCでは2次ラウンドで敗退するなど無類の強さを誇った国際大会で低迷。亡命選手も相次ぎ、国技ともいえる野球のレベル低下に危機感を抱いている。キューバ野球連盟は、技術向上、人的交流を目的として日本に選手を送っているのだから、今後も積極的に交渉に乗ってくると思う。メジャー志向が強いグリエルにしても、彼の家はキューバの名家で亡命には消極的。国交正常化は米国の情勢を鑑みれば簡単なことではないし、メジャーへの道が閉ざされればもう一度、日本にということになるかもしれない。昨季は年俸1億5000万円のうちの9割(1億3500万円)を手にしてオイシイ思いもしているからね」

 ある球団の渉外担当は、「グリエルを除けば、外野ならベル(32)、エルナンデス(29)、内野ならマンドゥレイ(28)あたりは日本でも結果を残せると思う。ベルやマンドゥレイは現在、キューバのリーグ戦が終了して、カナダのアメリカンリーグに派遣されて経験を積んでいる。マートンに比べても安価で獲得ができるはず」と言う。

 もしグリエルが来るというなら仰天だが、今さらとはいえ阪神にもキューバの血が組み込まれるかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」