セから異例の提案 日本S“予告先発”広島・緒方監督の思惑

公開日: 更新日:

 異例のケースだ。21日の日本シリーズ監督会議で予告先発の実施が決定。提案したのは広島の緒方監督(47)で、これに日本ハムの栗山監督(55)が同意した。

 過去に予告先発でシリーズを戦った例はあるものの、そのほとんどがパ監督からの要望。パが1994年シーズンから行っている予告先発を、セが完全導入したのは2012年からで、CSでは今もセだけ採用していない。特に短期決戦では、「戦略の幅が狭まる」と敬遠する空気が濃く、昨年の日本シリーズでもヤクルトの真中監督が、ソフトバンクの工藤監督の提案を拒否した。

「今回はそれを緒方監督の方から持ち出したわけですが、当然、損得勘定をしてのことです。監督会議の前に、緒方監督は『黒田(の登板日)だけ言います』と前置きして25日の3戦目に先発させることを公表した。引退を表明して社会的な注目を集めていることを考えれば、黒田の『最後の登板』の日を明かさざるを得ない。本拠地での先発も考えられた黒田の登板日を公表してしまえば、ローテの順番を明かしたのも同じこと。だったら予告にし、日本ハムの先発投手が分かったうえで準備した方がプラスということでしょう。なにしろ緒方監督は、ナイターの日でも毎日午前9時に球場入りし、監督室で数字と首っ引きになるほどのデータ好き。分析に自信を持ってますからね」(地元マスコミ関係者)

 思惑通りにいくか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…