アジア水泳でも絶好調 池江璃花子が“鉄の女”と呼ばれる日

公開日: 更新日:

 表彰台の一番上を独占した。

 競泳池江璃花子(16)がアジア水泳選手権2日目となった18日、50メートル自由形、50メートルバタフライに出場。両種目で大会新記録を出して金メダルに輝いた。

「競技間隔が短くて疲れが心配だったけど、諦めなかった結果が出た。この結果はこれからにつながる」と話した池江は、前日の100メートル自由形では銀メダルに終わったものの、53秒68で今年6月に自身がマークした日本記録を0秒01更新。今季12度目の日本記録を叩き出した。

「すべての試合が楽しい。長く休むと体が鈍るので、忙しい方が好き」と言う“キャリアウーマン”池江の目標は、多種目でメダルを量産するマルチスイマーのカティンカ・ホッスー(27)。リオ五輪の400メートル個人メドレー(世界新)と200メートル個人メドレー、100メートル背泳ぎで金メダル3つ、200メートル背泳ぎで銀メダル1つを獲得した「鉄の女」だ。

 その名の通り、あらゆる「量」が規格外。練習は1日8~9時間でオフはなし。多いときは10時間泳ぐこともあるという。その体力を維持するための食事量も驚異的で、1日6食。胃袋も鉄でできている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?