“背水の陣”中日・浅尾が心境吐露 「焦るのはやめました」

公開日: 更新日:

 昨季、ナゴヤドームのマウンドに上がることは一度もなかった。

 中日の黄金期を支えた中継ぎエース、浅尾拓也(32)の姿があるのは、二軍キャンプの球場。ルーキーたちと共に白球を追いかけていた。

 09年途中、当時投手コーチだった森繁和監督(62)に抜擢され、中継ぎエースに君臨。10年には72試合に登板してNPB最高記録となる47ホールド、翌11年にはリーグ最高の79試合に登板して45ホールドを挙げた。2年連続で最優秀中継ぎ投手に輝き、チームも連覇。中日の黄金期を支えたが、12年から右肩痛が続き、昨季は一軍登板なしに終わった。今オフの契約更改では減額制限の25%ダウンとなる7350万円でサイン。今季は背水の陣で挑む一年になる。

 浅尾に心境を聞くと、冷静にこう答えた。

「焦るのは去年で終わりました。確かに去年は一度も投げられずに焦ったり悩んだりしましたけど、今年はもう後がないという覚悟ができた。森監督からは『自分の調整をしっかりしろよ』と言われています。あと何年(プロで)やれるか分からないので、後悔しないために、(オフは)いろんなことに挑戦しようと思いました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か