ドルトがミランが熱視線 MF柴崎はW杯で躍動も“超お買い得”

公開日: 更新日:

 日本代表のMF柴崎岳(26=ヘタフェ)を称賛する声が続いている。

 ロシアW杯全4試合にスタメン出場し、攻守にわたって好パフォーマンスを披露。ベルギーとの決勝トーナメント1回戦でもMF原口元気の先制点をアシストするなど、攻撃のかじ取り役となるボランチとして印象に残る絶妙パスを何度も配給したことで、海外メディアもにわかにその去就に注目し始めているのだ。

 日本時間昨4日には、イタリアの「カルチョメルカート・コム」が、MF香川真司(29)も所属するドイツの名門クラブ・ドルトムント、イタリアのセリエA・ACミランが獲得に興味を持っている、と報じた。スペイン紙の「マルカ」も、スペインの複数のクラブがシバサキに関心を寄せている、と書いている。

「柴崎は昨年夏にスペイン2部のテネリフェから1部のヘタフェに移籍。2021年まで契約が残っていますが、柴崎は欧州CLへの出場を狙えるクラブでのプレーを望んでいる。2部から再昇格して1年目の昨季を8位で終えたヘタフェにいては厳しい。本人も『今いるクラブでは難しい』と認めている。幸いクラブは放出もやむなしという姿勢だし、柴崎の年俸は約1億円で移籍金も高く見積もっても10億円前後といわれているからお買い得。ビッグクラブとの契約がとんとん拍子でまとまる可能性は高いとみています」(サッカージャーナリスト)

 鹿島からスペインに渡って今夏で3年目を迎える柴崎。故障や出場機会に恵まれないなど不遇をかこってきたが、いよいよ「世界のシバサキ」になるチャンスがめぐってきそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く