著者のコラム一覧
都並敏史ブリオベッカ浦安TD

1961年8月14日、東京・世田谷区生まれ。読売クラブ/東京V、福岡、平塚(現・湘南)でプレー。98年に現役引退。東京Vコーチ、仙台、C大阪、横浜FCで監督を歴任。現在は関東リーグ1部・浦安のテクニカルディレクター兼守備コーチ。日本代表Aマッチ78試合出場2得点。

“監督”という肩書が付くと対外的なプレッシャーが全然違う

公開日: 更新日:

 関東1部リーグ・ブリオベッカ浦安の監督に就任した元日本代表DF都並敏史氏(57)は、Jリーグの仙台(2005年)にC大阪(07年)、そして横浜FC(08年)での采配を振った経験があるが、それでも「まだまだ経験不足です。サッカーの監督というのは非常に奥深い仕事なのです」としみじみと話す。

■“奥深い仕事”

 ――現役引退後はサッカー解説者、古巣である東京Vユース監督を務めたり、経験値は低くはないと思います。

「たとえば、浦安の監督に就任して分かったことは<良好な関係性の選手たち>がいると<その近くでプレーする選手たち>にも波及し、組織としてのチームがスムーズに機能していく――ということです。これがJ監督時代には理解できていませんでした。Jとは違うカテゴリーですが、まだまだ悩みは尽きず、奥深い仕事に懸命に立ち向かっているところです」

 ――フロントや選手たちにとって、これまで「都並=テクニカル・ディレクター(TD)」だったと思います。監督という肩書が付いたことで変化はありますか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!