ヤクルト奥川“過保護”は正解 2軍キャンプ帯同はケガの功名

公開日: 更新日:

 ヤクルト奥川恭伸(星稜)は25日、宮崎・西都で行われていた二軍キャンプを打ち上げ、充実した表情を浮かべた。

 一軍帯同で多くの注目を集めたロッテの佐々木に対し、キャンプ前に右肘炎症が発覚した奥川は、カメの歩みのごとく、ゆっくりと調整を進めた。

 キャッチボールが解禁されたのは今月7日。初ブルペンはその2週間後の22日だった。奥川は初ブルペン後、「投げられないストレスを感じていた。長かったです」と言った。投げたい気持ちがはやり、何度も周囲から「投げるな」と止められた。初ブルペンでは30球を予定していたが、途中でブレーキがかかり22球で終了。過保護ともいえるキャンプ生活だったが、「奥川の性格からして結果的にプラスになるのではないか」と、ヤクルトOBがこう言う。

「石川ののどかな街で生まれ育った奥川は、控えめな性格。人間関係についても高校時代から積極的にコミュニケーションを交わすというより、徐々に距離を縮めていくタイプだったといいます。見るものすべてが初めてのプロの水に慣れるには、多少なりとも時間がかかるとみられていました。キャンプ中も常々、『周りの方に失礼なことをしていないか、気になります』と言っていたくらいです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然