復帰先発で炎上KOの大谷翔平 今オフ調停権で来季年俸は?

公開日: 更新日:

 復調の兆しすら見えなかった。

 右肘靱帯を修復するトミー・ジョン(TJ)手術から投打の二刀流に復帰したエンゼルス・大谷翔平(26)が26日(日本時間27日)、敵地オークランドでのアスレチックス戦に登板。3分の0回を3安打3四球5失点でKOされた。投手としての復帰戦で初黒星を喫した。

 全米の注目を集めた2018年9月2日のアストロズ戦以来、693日ぶりのマウンドは大乱調だった。先頭セミエンに中前打を許すと、ボール先行の苦しい投球を強いられた。2番ローリアーノから3者連続四球で押し出しの1点を献上。なおも満塁のピンチで5番カナ、6番グロースマンに連続適時打を浴びたところで、マドン監督がマウンドへ。指揮官と握手を交わし、1死も取れず、わずか30球で降板。復帰マウンドを前に会見した前日には「まず試合勘、試合の雰囲気をつかんでいくこと。初回、そこから始まるかなと思ってます」と話していたが、「雰囲気」すらつかめなかった。

 全体練習再開後の紅白戦で見せた制球難は克服できないまま。約2年ぶりに上がったレギュラーシーズンのマウンドで力みもあったのだろう。腕の振りは鈍く、直球、変化球とも切れがない。相手打者にカーブ、スライダーは簡単に見送られ、手術前に100マイル(約160キロ)を記録した直球の最速は95マイル(約152キロ)だった。

 24日の開幕戦は「3番・DH」として打者で先行復帰を果たし、初安打を放った大谷。「不安もあるし、楽しみもある」と話していた復帰マウンドでは「不安」ばかりが露呈した。

 復帰初白星は、次回の登板が予定される8月2日(同3日)のアストロズ戦まで、お預けとなった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景