エンゼルス大谷 打者専念で“逆転の本塁打王”あり得る根拠

公開日: 更新日:

 エンゼルス・大谷翔平(26)がドジャースとの「フリーウエー・シリーズ」で、サイ・ヤング賞左腕カーショー、昨季14勝の右腕ビューラーに無安打に封じられるなど、16日までの計3試合で12打数2安打。10日のアスレチックス戦で4号2ランを放ったのを最後に5戦連続で本塁打から遠ざかっている。

 マドン監督は大谷の状態について「タイミングがちょっと早い」と指摘。指揮官によれば、大谷は今季、登板しないことが決まって以降は、屋内の打撃ケージで早出や居残りで打ち込んでいるとか。「彼ほどハードワークな選手はいない。感覚さえ掴めば、結果を残せるようになるだろう」と、期待を寄せた。

 最優秀監督賞3度(2008年、11年、15年)のベテラン指揮官が言う通り、今後の大谷は一発を量産する可能性は十分にある。

 今季は痛めた右肘周辺の筋肉の治療を優先し、投手の練習、調整は一切せずに打者一本に専念するからだ。右肘の治療のため、過去にも打者のみでレギュラーシーズンに出場したことはあったが、いずれも投手としてのリハビリ、調整をしながら打席に立った。特に昨季は、一昨年10月に受けた右肘靱帯を修復するトミー・ジョン(TJ)手術のリハビリが本格化し、体幹や下半身強化の他、キャッチボールや遠投などを並行して行うなど多忙を極めた。グラウンドに立つのは打者としてだけでも、常に投手復帰を意識しながらシーズンを送ってきたのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束