巨人ドラ1西舘勇陽いきなりリリーフ起用示唆の仰天 手負いの守護神・大勢の代役候補に急浮上

公開日: 更新日:

 大勢がそんな危うい状況の中、「救世主」として期待されるのが、ドラフト1位ルーキーで最速155キロ右腕・西舘勇陽(21=中大)だ。阿部監督は当初、先発として勝負させる意向を示していたが、「大学1、2年の時は中継ぎ、抑えをやっていたので経験はある。七回から九回に入ってきてくれたら」と構想を明かし、「パワーがあって三振を取れるのが魅力。大学で絶対に負けられない試合、厳しい場面を何度も経験して場数を踏んでいる。最初はビハインドの場面のリリーフ」と語っているのだ。

 前出の関係者は「阿部監督は昨年末に中大のゴルフコンペで同大学の清水監督を取材済み。西舘のリリーフの適性を確認したそうです。『まずはビハインドの場面のリリーフから』というのが阿部監督の方針だけど、大勢が早々とコケて、西舘がキャンプから評判通りの投球を見せるようなら、2年前の大勢同様、開幕からクローザーに抜擢される可能性もありそうです」と指摘する。

 その西舘は4日に岩手・一戸町内での自主トレを公開。室内練習場で練習を行った。1年目の目標に「開幕一軍」を掲げ、「1年間ケガなく投げきることが目標」と至って謙虚だが、阿部監督が求めるのは、最低でも勝ちパターンのリリーフ入り。あるいはクローザーである。

 ドラ1ルーキーは、いよいよ船出する阿部監督を支えるという「重い使命」を背負うことになりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性