「ペガサスの朝」がヒット五十嵐浩晃さんは札幌で活動中「毎朝4時半起床で1日4、5曲作っています」
五十嵐浩晃さん(歌手/68歳)
♪熱くもえる~まるでカゲロウさ……というサビが懐かしい「ペガサスの朝」。1980年にリリースされ、明治チョコレートのCMに起用され大ヒットした。五十嵐浩晃さんの爽やかな歌声とダジャレ好きの明るい性格、クルクルのカーリーヘアが記憶に残る。今どうしているのか。
◇ ◇ ◇
五十嵐さんに会ったのは、東急田園都市線三軒茶屋駅直結のオフィスビル「キャロットタワー」26階にあるカフェ。隣には、コミュニティー放送局・エフエム世田谷のラジオブースがある。
「杉真理さんのラジオ番組『アフタヌーンパラダイス』にゲスト出演するんで、今朝は5時台に札幌の家を出て飛行機に乗ってきました。杉さんとは一緒にツアーをやったりして、昔から付き合いがあるんです。このラジオのほか、チャリティー歌謡祭や長野でライブに出演してから札幌へ戻ります。こんなふうに月2回ほど、札幌から全国へ出かけて歌っています」
五十嵐さん、まずはこう言った。27歳のとき、アルバムのレコーディング中に十二指腸潰瘍からの腹膜炎で倒れ入院。胃を3分の2切除する手術を受けた。以来、故郷・北海道は札幌を拠点にする。
「31歳のとき、それまでとは別のレコード会社と契約したので再上京する道もありましたが、『君のメロディーは北海道にいるからこそ生まれるんだよ』とある方から言われ、自分でも北海道の気候が合っていると思い、札幌で活動することにしました」
北海道のテレビのバラエティーやラジオで活躍し、現在は3時間生放送のラジオ番組「FRIDAY MUSIC★ATTACK」(STVラジオ)でしゃべっている。
「リスナーからのダジャレの投稿がたくさん来るので、かける予定の歌をすっ飛ばしてダジャレを読んでいます(笑)」
ダジャレ好きは変わらないようだ。


















