岡野雅行さん(2)“野人流”ゴルフで仕事をまとめる秘訣…ヘタクソだからこそ意識していることがある

公開日: 更新日:

岡野雅行さん(元サッカー日本代表/南葛SC事業本部長)

ゴルフ仲間とラウンド中にパチリ(中央が岡野さん)/(本人提供)

 現役時代には「たまに行く程度」だったゴルフを、本格的にやるようになったのは、ガイナーレ鳥取(J3)のGMになってからです。

「ゴルフコンペには出た方がいいよ。鳥取中の社長さんが来るから」と言われたのがキッカケでした。11年前の話ですね。

 鳥取は市街地からゴルフ場が近くて便利で、実際、本格的にいろんなコンペに参加するようになると、仕事がどんどん広がっていきました。

 知らない人しかいないゴルフでも、全然平気。行ったらすぐ仲良くなれますね。実は僕、必ずハイボールのロング缶を持って行くんです(笑)。朝、それを見た人たちは「えー!?」って驚くんですが、そこでもう「ポン」って心を掴めます。すぐにみんな、ロング缶を手に「初めまして」の乾杯となって、すぐ仲良くなっちゃう。

 18ホールを4人で4時間も一緒にいるんですから、気を使えるか使えないかも大事ですよね。例えば、うまくないのにトロトロと歩いて、何回も素振りした末にボールが真横に行っちゃう人。周りがイライラしているのに伝わらない(笑)。長い時間を過ごすから、ごまかしは利きませんよね。本当にそういうところでゴルフは人が出る。それをよく感じます。

 僕はゴルフ、全然うまくないです。でも、とにかくプレーは速いです。「バーン!」と打ったら「すいません!」と言ってクラブ数本持って走りますから一緒に回っている方のプレーもスムーズになるんで、後ろの組を2ホールくらい離しちゃうことも珍しくありません。それでよく、昼に食堂で会う後ろの組の人にこう言われるんです。

「調子いいでしょ。まったく追いつけなかった」

 で、「いえいえ、スコア、ひどいっすよ」って正直に答えると、たいてい「またまた」って反応が返ってくる。

「走ってるんです。めっちゃ速く」

 と説明すると、「なるほどね」って納得してくれますね。

 サッカーとゴルフの共通点というと、ループシュートでふわりと浮かせる感覚とか、フリーキックで相手にドンピシャの距離で合わせるとか、そういうのが近い感じですね。だから、 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り420文字/全文1,308文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 3

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 4

    炎天の弔辞で高橋克典が読み上げた「芸能界のドン」秘話…ケイダッシュ川村会長告別式

  5. 5

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  1. 6

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  2. 7

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  3. 8

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  4. 9

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  5. 10

    ドジャース「投手」大谷翔平がMLB最大落差の“魔球”を温存する狙い…リハビリでは「実戦でもっと試したい」と