富島健夫「官能の宴」(昭和61年・双葉文庫から)

公開日: 更新日:

【あらすじ】出張した折、河野宏は高校時代の友人・松崎と会う。松崎は、「今夜はおれの家に泊まれ」と言い、泊まることになる。松崎の家には松崎の妻・三重と人妻の初江がいた。その夜は4人で楽しむことに。その後、宏は妻の千鶴を説得し、松崎の紹介で、スワッピングパーティーに参加し、そこで出会った水谷夫妻と親しくなる。

「あなたもして」

 途中で、初江はからだを廻転させた。口が宏を求めてきたのである。本格的な相互愛撫になった。

 向こうを見ると、松崎と三重もそうしている。三重が松崎を含んでいるのが見えた。

 ふいに、初江が宏から口をはずしてせがんできた。

「もうだめ、ちょうだい、ちょうだい」

 宏が初江におおいかぶさってすぐ、松崎も三重におおいかぶさった。三重の顔がこちらを向いた。

「河野さん」

 あえぎながらの声である。

「なんだい?」

「彼女、どう?」

「すばらしい」

「お願い、行かないで」

「……」

「彼女だけをよろこばせて、あなたは耐えて、あたしも欲しいの」

「おい、松崎」

「おお」

「いいのかい?」

「いいとも。この子はな、もう前からおまえを味わいたがっていたんだ」

 そのあと、四人は話し合わなかった。たがいにときどき向こうを見ながらも、それぞれの動きに力を入れたのである。

 最初に三重が声を上げはじめた。つづいて、初江がそれに挑発されたように乱れはじめた。

(中略)

 三重はそれへ背を向けてこちらを向いた。乳頭が大きい。そのあたりの黒さは、初江よりはるかにいちじるしかった。

 黒い三角地帯も見えた。

「よかった?」

「ええ、とっても」

「そろそろ離れて」

「まだ、いや」

 三重のほうを向いたまま、初江は宏を抱きしめた。

「もうちょっとこのままでいたいの」

「欲張りね」

 三重の目が光った。

 ついさっきあれだけよろこんだのに、もう欲しがっている。そう思わせる目である。

「もうちょっとだけよ、まだつづいているのよ」

 (構成・小石川ワタル)

▽とみしま・たけお 1931年、京城生まれ。早大在学中から丹羽文雄に師事し、53年、「喪家の狗」が芥川賞候補に。60年代は青春小説・ジュニア小説で活躍し、「おさな妻」(70年)が話題に。「初夜の海」(73年)を発表以降、作品は官能的になり、宗薫、宇能と共に“官能小説ご三家”と称された。98年、66歳で没。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議