二日酔いもお持ち帰りもナシ 三輪ひとみの飲みっぷり

公開日: 更新日:

■居酒屋で朝まで政治談議

 忘れられない酒の思い出は、今から13年ほど昔の22歳の頃にさかのぼる。生まれ育った横浜の小中学校の同級生たちと週3回ペースで地元の居酒屋にたむろしていた。

東大、早稲田、学習院など高学歴の子ばかり。既に女優を始めていた私は、人見知りが激しくて現場でうちとけられず、同世代の子と気がねなく話せるのが楽しくて仕方なかったんです。一番盛り上がったのが、政治の話。小泉さんが総理大臣になる前の激動期。夜7時に居酒屋に集まっては、政治論を戦わせました。日本酒や焼酎をぐいぐいあけ、キュウリに味噌をつけたつまみ片手に政治談議ですよ。ディベートが大好きな友達ばかり3、4人と盛り上がってました。興奮して『今の日本の政治はダメ』と悔し涙を流したりで、とにかく熱かったです。おっちゃんたちが口をはさんでくるんで、店の名物になって、毎回朝4時の閉店まで飲んでました。若い頃は何かと自分の意見を主張したがりますよね。私は聞き役に徹して他人の意見を聞く専門でした。随分勉強になりました」

 日本酒にはまったのは、祖母の住む野沢温泉の道祖神祭りで初めて飲んだふるまい酒「水尾」のうまさに感動してから。これまでに記憶をなくしたことも、二日酔いになった経験もないが、残念なこともある。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上